お知らせ
インフルエンザワクチンの予約について
インフルエンザワクチンの予約を9月22日より開始します
☆接種期間 10月8日(水)~
 月・水・金 16:00~16:45
 第1・第3・第5 土曜日 13:00~13:45
価格 中学生まで 2700円
   高校生~大人 3000円
   噴霧タイプ 8000円
  WEBでのご予約をお勧めいたします。
  13歳未満の方は1回目・2回目同時にご予約ください。
  (6か月~12歳は1回目から2週~3週間以上あけてください)
 
 上記のお時間以外でも接種可能です。
 お電話にてご相談ください。(072-950-1234)
☆接種対象
 6か月以上から接種可能です。
 (食物アレルギーで卵製品を食べていない方の接種は対応しておりません)
 噴霧タイプワクチンについては『噴霧タイプワクチンについて』をご覧ください
★高齢者(65歳以上)で、羽曳野市・富田林市・松原市・藤井寺市・太子町に在住の方は
 専用の予診票が当院にございます。(自己負担金1000円)
★保険証・医療証・母子手帳をご持参ください。
★予診票を事前に取りに来ていただくと、待ち時間が短くなります。
★接種日の1週間以内に熱が出た方は、予約日をご変更ください。
 
噴霧タイプワクチンについて
国内製フルミスト(経鼻弱毒生インフルエンザワクチン)について
・年齢制限 2歳~18歳(19歳以上不可)
・接種制限 単独接種のみ
・接種間隔 生ワクチンと4週間空けてください
鼻の中に吹き付けるタイプのインフルエンザワクチンです。弱毒化したインフルエンザウイルスを左右の鼻に噴霧します。鼻粘膜の表面に免疫を作る為、高い感染防御効果が期待できます。針を使用しないので痛みがありません。
 対象年齢・接種回数:「2歳以上19歳未満に1回」
噴霧タイプのインフルエンザワクチンは
月・水・金曜日16:00~16:45
上記日時にお越しいただける方のみ、お電話にてご予約を承ります。
また入荷の都合上、一度ご予約を頂き、接種可能になり次第、こちらから再度ご連絡をさせていただきます。
尚、数に限りがあるため、お断りすることもございます。
また、キャンセルは不可とさせていただきます。
起立性調節障害について
起立性調節障害の初診受付は、只今受付可能枠が上限を超えたため中止させていただいております
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
患者様へ
2025年1月6日より
午前診察のWEB予約開始時間が
当日の午前6時からに変更になります
午後診は今まで通り当日午後15時から
予約可能になります
クリニックの特長
 
              Feature01地域に根ざした、かかりつけ医としての医療
の提供をします。
                なんでも相談できる近くのお医者さんとして子供たちの健康と成長をご家族の方と一緒にサポートします。お子さんはもちろん付き添いのご家族の方の診療にも対応しております。ご家族みんなで通うことのできる地域のかかりつけ医として、何科を受診すれば良いかお悩みの時はまずは気軽にご相談ください。適切な医療機関を紹介します。
 
              Feature02アレルギーでお困りの方は
ご相談ください。
                アトピー性皮膚炎の軟膏治療、気管支喘息の長期的管理、食物アレルギーの評価と経過観察やスキンケアも含めてアレルギー疾患を適切に診断します。
 
              Feature03感染症予防に対策しています。
当クリニックでは待合室を2つに分けて発熱のある患者さまと、発熱のないアレルギーや予防接種を目的とした患者さまが接触する事のないように直接外から出入りできる隔離室を2つ設けています。ご安心して受診いただけます。
 
              Feature04予防接種の柔軟な対応。
予防接種のスケジュール管理でお悩みの方やスケジュール調整などワクチンに関する事は気軽にご相談ください。
                  診察時間にも予約を取って接種できるよう、予防接種のスケジュールが遅れる事のないよう柔軟に対応します。





